店長ブログ

炎上

2016/11/22 12:23|コメント:0件

「貧乏人はペットを飼うな」獣医師のツイッターが炎上、ネット上で賛否

これをネット上で見かけました。

この獣医師が何を根拠に言ったのかですね~

これだけを見ると、そりゃあ怒る人も居ますわな~

まず、貧乏人という線引きも難しいですね!

どういう人が貧乏な人で、そういう人がそうじゃないか?

単純に生活に困っている人を貧乏人と言っても、その内容で変わってくると思いますよね!

自分自身の生活水準を下げれば余裕で暮らせるのに下げれなくて生活に困っている人も居れば、本当に何の贅沢もせず節約しても生活に困っている人も居ます。

私の考えは、自分や家族が最低限の生活が出来ていて尚且つペットに掛る経費までの余裕があった上でまだもう少し余裕があるくらいが理想だと思います。

ペットの種類によって月に掛るお金が何百円で済むものも居れば何十万も掛るものも居ます。

安易に飼うのではなく、その辺をよく調べて検討した上で飼うのが理想だと思います。

でも、生活状況の変化で飼ってしまってから、あろ日を境に飼うのが困難な状況に陥る事もあるでしょう。

そういう時には、周りに飼ってくれる人が居れば、その人にお願いしましょう!

もし居なければペットショップの方に相談してみましょう!

犬や猫の場合は、ペットショップで引き取ってもらえるのは困難だと思います。

そういう場合は、ネットで里親募集というものがあります。

絶対に保健所だけは避けて下さい!

それと捨てるのも駄目です!

責任というのは飼いきるという事だけでなく、最後まで色んな意味で見届ける事だと思います。

ペット遍歴NO.8

2016/11/22 11:29|コメント:14件

1枚目の画像は、フクロウです。

これは、スピックスコノハズクという種類です。

小型種です。

フクロウの専門店で購入したんですが、この種が1番馴れると言う理由からこの種にしました。

ほんとに良く馴れてましたよ!

もちろん撫でたり飛んできて肩に止まったり耳を甘噛みしたりします。

最初に購入した個体は♀でしたので1羽では可哀想なので♂も購入する事にしたんですよ~

それで繁殖をしようと思い全部で5ペアーにしましたよ!

フクロウの繁殖って、ほんと難しいのを実感しました。

だから値段が高いのも理解出来ましたよ・・・笑


2枚目の画像も、フクロウです。

これは、シロフクロウという種類です。

ハリーポッターでもおなじみの個体です。

元々、フクロウにはまったく興味がありませんでした。

でも何故フクロウに興味を持ったのか?

それは、ある年の冬に山道を走っていると道路の真ん中に白い個体が居たんです。

フクロウ?

って思いました。

しかも真っ白でした!

真っ白のフクロウなんか見た事も聞いた事もないからビックリして、そのまま通り過ぎて行ったんです。

なんか気になったんで、あの時のフクロウを調べようと思い色々調べましたよ!

生息地は、日本では北海道のみって事だったんですよね~

名前も見ての通りシロフクロウって名前だったんですよね・・・笑

じゃあなんであんな所に居たんだろう?

って気にしだしたら何か気になってかないませんでした。

まぁあ、結局それがきっかけでシロフクロウを買ったんですよね~

この種は、神経質なのでスピックスコノハズクのようにはいきませんよ!

かといって攻撃してくるとかはないですよ・・・笑


3枚目の画像は、マウスです。

これは、いわゆるハツカネズミです。

これの繁殖を始めたんですね~

何故ならフクロウの餌の為ですね!

これだけフクロウが居たら餌代も月に10万以上は掛ってしまいますので、自分で繁殖する事にしたんですよ~

このマウスの繁殖は、まぁやった事がないと分からない苦労が沢山ありますよ!

まぁ普通じゃ出来ないでしょうね・・・笑

カキ

2016/11/21 17:38|コメント:4件

そろそろカキに時期ですね~

カキは大好物なんですよね!

生カキもいいですし、焼きガキもいいですし、カキフライ最高!

何個でも食べれますね~

まぁ限度がありますよ・・・笑

タルタルソースを付けて食べるのもいいし、普通のソースもいいですよね~

あとズワイガニも解禁になりましたけどね~

カニも美味いですが、めんどくさい事が嫌いな私には合いません・・・笑

やっぱり、ガブガブって食べれる物がいいですね~

チビチビ食べてたら食べた気がしないんですよね・・・笑

鍋もいいですね~

しゃぶしゃぶ食べたいな~

すき焼きも~

美味い物を食べてる時は、ほんと幸せですが食べる物の事を考えてても幸せな気分になりますよね~

これからは、暖かい物を食べて心も身体も温まりましょうね・・・笑

面接

2016/11/21 17:19|コメント:4件

今まで何百人もの人を面接してきました。

これだけの人を面接すると、やっぱり色んな人が居ますよ~

金髪の人が居ましたよ。

あと、お腹が異常に出てる人。

汚らしい格好の人。

髪が汚らしい人。

果てしなくブスの人。

体重が100キロ以上有りそうな人。

面接中に足を組む人。

思い付いたのを挙げてみました!

こういう人は、もちろんお断りしました。

でも、話をして直す意思のある人は採用しましたけどね~

でっ、けっこう天然の人が多いですね!

もちろん今でも天然の人が在籍してますけど・・・笑

これだけ面接してると、その人がどんな人かとか、どんな接客をするかとか分かるんですよね~

それと、その人がどれくらい稼げるかとか分かるんですよね!

だからたまに、その人が稼げるレベルであろう以上を求める人がたまに居ます。

まぁ少しくらいは努力次第でどうにでもなりますが、かけ離れたら駄目ですね~

そういう人は、お断りしますね~

あと、お店を転々としてる人は採用したくないですね!

採用しても、そういう人は直ぐに辞めますから。

あと、いい加減な人は駄目ですね!

時間をコロコロ変更する人とか、遅れる人とか。

意外と多いのは、その時間に来なくて連絡付かない!

こんな人なんて論外ですけどね・・・笑

いくら色んな好みの人が居るとはいえ私の許容範囲内じゃないとね~

お客様の所には行かせられませんからね・・・笑

 

ペット遍歴NO.7

2016/11/21 15:40|コメント:4件

1枚目の画像は、ウサギです。

これは、ライオンラビットという種類です。

ライオンラビットっていうくらいですから立て髪があるんですよ!

画像では少し分かりにくいかも知れませんが。

これでも血統書が付いてるんですよ!

ラビット協会だったかな?

そんなのがあってね~

だから犬と変わらないくらいの値段でした・・・笑


2枚目の画像は、ヘビです。

これは、スノーブリザードという種類です。

白いヘビが飼いたかったんですね~

神秘的でしょ?

♂と♀を飼って卵を産ませて子供まで孵ったんですよ!

ほんと可愛かったですよ・・・笑


3枚目の画像も、ヘビです。

これは、リューシスティックテキサスラットスネークという種類です。

まだ物足らず、これも飼ってました。

スノーブリザードは、あまり大きくならないんですが、このリューシスティックテキサスラットスネークは結構大きくなるから力も強いです。

でも大人しいのでむやみに噛んだりはしませんでしたよ・・・笑