店長ブログ

かわいそう!

2017/02/14 14:31|コメント:4件

バレンタインでコンビニバイト店員、裏側の実態

相次ぐイベントキャンペーンで、ノルマ達成と自腹購入を強いられるんだそうです。

コンビニアには季節ごとのイベント関連商品があります。

・お歳暮

・節分

・バレンタインデ

・ひな祭り

・お花見

・母の日

・土用の丑

・お中元

・ハロウィン

・ボジョレーヌーボー解禁

・クリスマス

などなど。

このイベント毎にノルマがあったら嫌ですよね~

スーパーとかでは、よく聞いてましたけど。

ノルマが達成出来ないと自腹購入とか、好きなシフトに入れてもらえないとか、休まされるとか、挙句の果てには辞めさせられるんだって!

何しにバイトに行ってるのか分からなくなりますよね~

別にノルマを否定する訳ではないですが。

しかもバイトですよ!

まぁ、コンビニって殆どがバイトなんですかね?

これも1部のコンビニの話なんでしょうけどね~

そんな事しても目先の事で良くなるとは思いませんけどね・・・笑

なりたい!

2017/02/14 12:02|コメント:7件

精神的に強い人が「絶対にしない」10項目

1、失敗にこだわらない。

2、ネガティブな人と付き合わない。

3、自分を疑わない。

4、謝罪を求めない。

5、自分を哀れまない。

6、恨まない。

7、誰の悪影響も受けない。

8、人のことに介入しない。

9、怠けない。

10、悲観しない。

こんな人って居るのかな?

まぁ中には居るんでしょうね~

精神的に強い人になりたいですね・・・笑

美味い!

2017/02/13 13:31|コメント:9件

私が、この世の中で1番好きなお菓子!

・ロイズ ポテトチップチョコレート

・白い恋人

この2つですね~

この2つに勝てるお菓子はありません!

なんd、こんなに美味くなれるの?

って、お菓子に聞きます・・・笑

それくらい大好きです。

しかし北海道って美味いものが多いですよね~

欲。

2017/02/13 13:06|コメント:10件

ルールを守らない人って、自己顕示欲と承認欲求の強い人だそうです。

まず自己顕示欲とは自分をアピールしたい欲求のことで、食欲・性欲・睡眠欲の3大欲求と同じぐらい大きな欲求です。

そして承認欲求とは自分を認めてもらいたいと言う欲求です。

例えば、子供がいたずらをするのと同じようなものです。

子供はいたずらをすることでお母さんや先生の気を引き、自分を見て欲しくていたずらをします。

そして同時にそんな自分の存在を認めて欲しいとも思っています。

自分の存在を知って欲しい認めて欲しい、そんな気持ちから子供はいたずらをしているんですね!

つまり、ルールを守らない人は自分の存在を知って欲しくて認めて欲しい。

誰にでもある欲です。

ただし欲望に駆られて人に迷惑をかけている以上ダサいと言わざるを得ません。

電話。

2017/02/13 11:52|コメント:4件

それから電話での迷惑行為もありますね~

最近は、ほぼ無いですけどね~

予約の時間になっても電話が掛らないから電話したら出ないとか。

○○ホテルの○○号室って言われて行ったら居ないとか。

そんなお客様は、もちろん「NG」にさせて頂きます。

あと、非通知のお客様ですね~

本当は、非通知は拒否にしたいのが本音です。

でも、古くから利用してくれてる方が居るので出来ないのが現状なんですよね~

中には、携帯電話すら持ってない方も居るんですよね!

その人は、公衆電話から掛けてきてくれます。

昔は、非通知で掛けてきて出たら切るとか多かったですよ。

今は、ほとんど無いですが、たまにまだありますよ。

まぁ、私の声が聞きたいんでしょうね・・・笑