紅白
紅組司会=有村架純
白組司会=相葉雅紀
紅 組
AI
絢香
E-girls
いきものがかり
石川さゆり
市川由紀乃(初出場)
宇多田ヒカル(初出場)
AKB48
大竹しのぶ(初出場)
欅坂46(初出場)
香西かおり
坂本冬美
椎名林檎
島津亜矢
高橋真理子
天童よしみ
西野カナ
乃木坂46
PUFFY(初出場)
Perfume
松田聖子
水森かおり
miwa
白 組
嵐
五木ひろし
X JAPAN
関ジャニ∞
桐谷健太(初出場)
KinKi Kids(初出場)
郷ひろみ
三代目J Soul Brothers
THE YELLOW MONKEY(初出場)
SEKAI NO OWARI
SEXY ZONE
TOKIO
AAA
氷川きよし
V6
福田こうへい
福山雅治
星野源
三山ひろし
山内惠介
ゆず
RADWIMPS(初出場)
RADIO FISH(初出場)
紅白には、まったくもって興味がないので語る事はありません・・・笑
コメント:10件
コメント一覧
-
こんころ様
by店長 [2016/11/24 23:58:03]
そんな事ないですよ~
木村藤子さんですか?
分かりました。
言える書きますよ~
明日の予定で! -
こざかしい理屈をいくら並べ立てても机上の空論であり、実際の行動力、経験値、問題解決能力等、私は店長さんの足下にもおよびません。(´Д`)ところで私は店長さんが木村藤子さんに何と言われたが気になってるんですが書いては貰えないんでしょうか・・(´・ω・`)
byこんころ [2016/11/24 23:25:57] -
こんころ様
by店長 [2016/11/24 22:38:20]
はい。
私の低レベルに合わせて頂ければ有り難いです・・・笑 -
店長さんがこういう事に興味がないであろう事は分かってたし、私もこういう所でこんな事を書き込むつもりもなかったのですが、なんかつい・・性格が理屈っぽいんですね。すいません(>_<)・・今後はこんな事書き込まないように気をつけますね~。もっとわかりやすい話をしましょう~( ^^)
byこんころ [2016/11/24 22:34:58] -
こんころ様
by店長 [2016/11/24 21:15:11]
ムチャクチャ分かりにくく奥が深いという事が分かりました・・・笑
まぁでも何となく分かりましたよ!
私には、まったくもって興味のない分野です。
こんころ様は学生時代は、成績が良く頭がいいんだろうな~
って思います。 -
オタクとサブカル好きの違いを明確化するの非常に難しい所がありますね。
byこんころ [2016/11/24 21:02:04]
ネットを見ても色々議論はあるようです。
私はオタクとサブカルは似て非なるものと思っていますが、まあ同等に思われるのは
仕方ないかもしれないですね。
以下はネットの切り抜きです。
オタク:ノンポリ
サブカル:左派
オタクは専門知識
サブカルは雑学
サブカルの人はなんだかんだで研究者然としてる
オタクはあくまで趣味人
例えばただレコードを趣味で集めている人であれば、好きではない曲は買わない
サブカルならそれが興味の対象であれば嫌いな曲や歌手でも買うだろう
オタクは所持したいという欲求、俺はこんなものも持っているし知っているんだという形
サブカルはこういうものがあるというのを知りたい、と言う知識欲、教えたい広めたいという形
オタクは趣味人の延長、サブカルは研究者の延長
そもそもサブカルチャーとはメインのカルチャーに対する対抗として生まれたものです。社会の主流文化から距離を置いたもの、あるいは対抗するものをさします。得てしてカウンター的な意識をもったものをさします。往年の学生運動などはまさに既存の社会に対するサブカルチャー的な反抗といえるでしょう。サブカルチャーは下位文化とも訳されることがありますから、人の目につかないもの、マイナーなものといった要素も含むことになります。
さらに近年のサブカルチャーというのはアニメやゲームやアイドルなどが好きな人を指す言葉として使われます。ですが、サブカルチャーが全盛期であったといえる90年代にはむしろ、アニメやゲームといったものはオタク文化に属していたものでしょう。オタク文化はそれ自体が独立して楽しむものであったので、何も社会に対する反抗とか、メジャーに対するマイナーといったものではありませんでした。そういった意味では現在はサブカルチャーの本来の意味が溶解し、サブカルチャーが死滅したと見ることができるでしょう。あるいはオタクカルチャーがサブカルチャーを完全に侵食してしまったとも言えます。
以上ですが非常にわかりにくいのではないでしょうか?
私が考えるに簡単に言えばサブカル好きは作品の精神性に重点を置き
オタクは主に作品の技術面に重点を置く・・・
そんな感じの気はしますね。 長々とすいません(^^ゞ
どうも、オタクと同列に言われるのは私はあまり好きではないんです・・ -
こんころ様
by店長 [2016/11/24 20:34:07]
簡単に言えばオタクですか? -
まあいわゆるサブカルチャーと言われてる分野ですかね~。ビレッジバンガードという店があるんですが、ご存じでしょうか?まあ、マニアックな本や漫画とかグッズ置いてる店なんですが、私の頭の中は大体ああいう感じのもので構成されてますね~。
byこんころ [2016/11/24 20:15:53] -
こんころ様
by店長 [2016/11/24 20:09:03]
そんなんですね~
じゃあ何に興味があるんですか? -
高橋真理子って別に普段あまり見る事ないのになんで出てるんでしょうかね~。不思議ですね~。福山でホテルのフロントしてた友人の話だとかなり性格悪いって言ってましたね~。まあどうでもいい話ですね~すいません。ちなみに私も紅白見たことないですね。っていうか、野球(日本シリーズ)、サッカー(ワールドカップ)など日本人が好きそうなイベントには一切興味がないのです・・・(´・ω・`)
byこんころ [2016/11/24 20:03:38]