店長ブログ

2日連続。

2019/06/14 19:26|コメント:0件

誠くんですが19日と20日の連続で予約が入ってます。

嬉しいですね~

その内、1日は鳥取へ出張です。

お客様と電話でお話させて頂きましたが、凄く気さくな方でした。

こういうのは初めてとおっしゃってましたね。

楽しみに行かせて頂きます。

って、私が行く訳じゃないんですけどね・・・笑

誠くんも本業が忙しいらしく中々出勤が出来ないみたいなんですが、午前中でしたら都合が付きやすいらしいですのでご遠慮なくお問い合わせ頂ければと思います。

誠くんは、凄く明るい性格で奉仕精神が強くとにかく女性に喜んでもらいたいって思ってるスタッフです。

ひとときの御姫様気分になってみませんか。

久々。

2019/06/14 18:19|コメント:0件

今日は、久しぶりに司くんと会いました。

若々しくて57歳とは思えませんね~

ほんと、さんまに似てます。

もっと言うなら、さんまとほいけんたを足して2で割った感じかな・・・笑

いつもスーツでビシッと決めてます。

今日は、精算にきてくれたんですが本業が凄く忙しいみたいで中々出勤する事が難しいみたいです。

でも、予約をして頂ければ出勤は可能な日時もあるみたいですので気になってる方はご遠慮なく問い合わせてみて下さい。

あまり時間が無かったので短時間に濃い話が出来ました。

内容は秘密ですけどね・・・笑

なんでかな?

2019/06/14 16:37|コメント:2件

昨日、納棺師という番組の録画を観ました。

それを観て、なんてすばらしい仕事なんだろと思いました。

内容を全部書くと長くなるので省略しますが、この納棺師は普通の納棺師とは違いました。

通常は葬儀社に委託されて時間内に納棺を済ませるのですが、この納棺師の場合は納棺師が葬儀社を経営してるので納棺を重要視した葬儀なんです。

最後に故人を送るという事で、これに全ての思いを注いでるという感じです。

ほんと尊敬する仕事だと思いました。

それなのに死人で飯を食ってるとか誹謗中傷があるみたいです。

悲しいですね。

葬儀社の人も同じ事を言われるらしいです。

じゃあ、あなたの大事な家族が亡くなった時に葬儀社に頼んで納棺等もしてもらうんじゃないですか?

あなたが全部、自分1人で出来るんですか?

って言いたいです。

そう思ったら感謝の感情しかないと思います。

何でもかんでも、この世の中は誹謗中傷が飛び交ってます。

あなたは誹謗中傷を言われて気づつかないんですか?

あなたは誹謗中傷が言える立派な人間なんですか?

まぁ立派な人間であれば誹謗中傷なんか言いませんけどね。

心当たりがある人は、もう一度自分自身を振り返ってもらえたらなって思います。

そんな事を考えながら眠りました。

猫。

2019/06/14 16:02|コメント:0件

昨日、送迎中にアズちゃんと色んな話をしました。

その中で、猫と犬の話なんです。

アズちゃんは、猫と犬が大好きで現在は猫を5匹飼っているそうです。

その猫は全部拾って来た猫だという事です。

その中には子供が拾って来た猫も居るらしいです。

拾って来た猫は動物病院に連れて行き、検査をして予防接種もするという事です。

拾って来た猫が妊娠してる場合もあり、産まれると里親探しをしてちゃんと里親に引き渡す迄してるらしいです。

子供が拾って来た猫は「自分のおこずかいで病院へ連れて行くから飼わせて!」

って言ったので、しょうがなく了承したとも聞きました。

まだ中学生と言うからビックリ!

アズちゃんのDNAが引き継がれてますね~

そんな感じで社会貢献が出来てるな~

って感心しました。

昨日もブログに書きましたが、アズちゃんに「こんな事をしたいんよな~」

って話したら「私も噛む犬を引き取って噛まない犬になりましたよ!」

って、これまたビックリです!

「よくそれが出来たな!」

って思って、アズちゃんをみなおしました。

そんな話をしながらホテルに到着しました。

やりたい事。

2019/06/13 13:50|コメント:4件

次に私がやりたい事があります。

それは、危険な犬を従順な状態に戻す。

野犬や野良犬や保健所の犬を人に馴れさせ里子に出す。

危険な犬というのは、噛んだりご飯の時に唸ったり散歩でリードを引っ張ったりと色んな問題行動があります。

そんな問題行動で悩んでおられる飼い主さんが沢山居るようです。

それと殺処分をゼロにしようという事で動いている方も沢山いらっしゃいます。

何故、私がそう思ったのかと言うと危険な犬を従順な状態に戻せる知識がある方がほんと少ないからです。

訓練所やドックトレーナーの方は、問題の無い犬を訓練する事なんです。

危険な犬を従順な状態に戻すという事は出来ないんです。

ならば私がと思ったのがきっかけなんです。

私は犬が大好きなので少しでも飼い主さんや犬の為になればと思う気持ちでいっぱいです。

そんな事を考えてます。

やるには費用も沢山掛りますから、私が出来る範囲で出来たらと思ってます。